



ゼクシィ縁結びエージェントは「結婚するならゼクシィ!」で有名なゼクシィを発行しているリクルートが運営する結婚相談所ですね。
サービス開始は2015年と新しい結婚相談所ですが、リーズナブルな料金でカジュアルに結婚相手と出会える環境が整っています。
また3年連続でオリコンの顧客満足度調査1位という実績も出ていることから、信頼できる結婚相談所の1つですね。
そこでこの記事では、ゼクシィ縁結びエージェントの気になる口コミや評判を詳しくご紹介していきます。



絶賛婚活中の妹の私も、実際にゼクシィ縁結びエージェントの無料カウンセリングに行ってきました!
同年代のコーディネーターさんが丁寧に寄り添って話を聞いてくれたのですごく話しやすかったです。
また無料相談後には無理な勧誘も一切なく、入会するかどうかも自分のペースでしっかり検討できたのもよかったですね。
無料相談の申し込みは公式ページから3分程度で終わるのでとても簡単でした。



ゼクシィ縁結びエージェントはこんな人におすすめ
- カジュアルな雰囲気で婚活をしたい
- 都市部に住んでいる、通勤している
- 出来るだけ費用を抑えて真剣に結婚相手を探したい
ゼクシィ縁結びエージェントの基本情報
運営会社 | 株式会社リクルート |
---|---|
対応エリア | 全27店舗(札幌店、銀座店、新宿店、池袋メトロポリタン口店、池袋東口店、立川店、横浜店、大宮東口店、大宮ソニックシティ店、千葉店、船橋ららぽーと店、サテライト高崎店、静岡店、浜松店、名古屋駅店、栄店、梅田店、梅田茶屋町店、なんば店、京都駅前イオンモール店、京都三条鴨川店、神戸店、広島店、博多店、天神店) |
会員数 | 32,400人(コネクトシップ会員も含む) |
年齢層 | 20〜40代と幅広い |
成婚率 | 26.2%(成婚退会者数÷活動会員数×100で計算) |
入会資格 | あり(男性20歳〜54歳前後まで、女性20歳〜45歳前後まで など) |
証明書の提出 | あり(本人確認書類・独身証明書・収入証明書・学歴証明書・国家資格などを持っている場合は資格証明書) |
ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ・評判は?



同僚がゼクシィ縁結びエージェントで成婚まで至ったこともあり、友人に入会を勧められました。
ゼクシィ縁結びエージェントは、他の結婚相談所に比べるとかなり会費が安いです。
安い分あまり期待できないのかなと思っていましたが、登録している人たちは真面目に活動している人が多く、比較的年齢層は若めに感じました。
残念ながら成婚までは至りませんでしたが、何人かの男性と会うことができていい経験になりました。
結婚相談所自体は活動はしやすくて、サポートもある程度あったので良かったです。



男性には女性の、女性には男性のエージェントがマンツーマンでついてくれます。
能動的に動ける人向け、とりあえず入って様子を見たい人向け、忙しいからエージェントに丸投げなど計3つのプランから選べるので婚活初心者の私でも安心して入会できました。
私は仕事もそこまで忙しくは無いですが、女性との出会いに対してガツガツ行けないタイプのため「スタンダートプラン」にしました。
これは前述でいうところの「とりあえず入って様子を見たい人向け」ですが、こちらが特にアクションをしなくてもエージェントが趣味や性格が合うと思われる女性を毎月数名紹介してくれるため気分的に楽でした。



「このまま1人で生きていくのか、それとも結婚し子供を産み家庭を築いていくのか…」と悩みに悩み、「やるなら今しかない!」と考え結婚相談所を利用した婚活を始めました。
ゼクシィ縁結びエージェントを選んだのは、母体がリクルートという安心感、初期費用などがリーズナブルだったことの2点が大きいです。
実際使ってみて、撃沈して落ちこみそうになることもありましたが、女性の担当者さんがメールや電話で迅速、丁寧にフォローしてくださり頼りになりました。
なんとか1年で成婚退会できたのは、担当者さんのバックアップがあったからだと思います。
私のように恋愛下手でほどよくバックアップが欲しい人、リーズナブルにまずは飛びこんでみたい人には向いていると思いますよ!



入会時に説明をしてくれたスタッフの方はとても親切で安心感があったのですが、実際活動をはじめてからはあまり求めているサポートが受けなかったです。
私がわがままなのかもしれませんが、期待しすぎもよくないです。



困った時にメールを送っても返事が無かったりで、給料以上のことはしませんという見えないラインがハッキリと感じられ、料金の安さ、安心感はありますが、良くも悪くもそこは大手だと思いました。



顧客の特徴と問題点、要望を2時間の面談で的確につかみ取り、押しつけがましくなく提案してくれた。
その担当営業の方のスキルに合わせて、ゼクシィ縁結びカウンターのシステムも、それを後押ししていると思う。
絶妙な価格設定で、やりくりに余裕のない人でも捻出できそうな料金体系。
そして、私の気持ちを一番楽にしてくれたことは、「うまくいかないことがあっても、反省しないでいいです。前だけむいて、とにかくいろんな人に会ってみてください。」
成婚料を取らない、たくさんの人に利用してもらい、ブライダル業界へつないで盛り上げていくことが目的なんだと感じました。



私はここで、入会10日目で今の主人と出会い、トントン拍子に付き合うことになり、入会後1ヶ月で退会しました。
結婚までは一年程お付き合いしました。
結婚には真面目だけど、仲人さんが入るような結婚相談所とは違い、お付き合い後はすぐに結婚!ではなく、付き合うと後は自由恋愛といった感じでした。
https://with-mypartner.com/zexy-taiken1/
ゼクシィ縁結びエージェントのおすすめポイントは?
年齢層が幅広く、20代も多い
結婚情報誌としても有名なゼクシィの名前の付いた結婚相談所ということもあり、特に女性は20〜30代の利用者が多いのが特徴です。



スマホでいつでもデータの閲覧が可能






結婚相談所の中には「支店に行かないと写真が見られない」というケースもあるので、ゼクシィ縁結びエージェントは気軽にチェックできるのがいいですよね。



支店やお見合い形式はカジュアルな雰囲気






記事の冒頭で紹介した動画を見ていただいても分かる通り、支店もカフェのようなおしゃれなインテリアなのが印象的ですよね。
またスマホで気になる相手が見つかったら実際に会ってファーストコンタクト(お見合い)をします。
他社ではホテルのラウンジで会うということもありますが、普段行かないような場所だと服装にも気を使うし、ぎこちなくなる可能性もありますよね。



ゼクシィ縁結びエージェントの注意点は?
店舗数が少なく対応エリアが限られている
ゼクシィ縁結びエージェントは2015年にサービス開始(当時はゼクシィ縁結びカウンター)の比較的新しい結婚相談所です。
そのため店舗数は都市部に限られていて、お住いの地域によって店舗がないかもしれません。



https://with-mypartner.com/smarriage-zexy/
基本的には自分で婚活を進められる人向け
ゼクシィ縁結びエージェントはデータマッチング型の結婚相談所です。
あなたの条件にあった相手の紹介や検索ができる機能を提供してくれますが、出会った後の2回目以降のデートや関係性を作る部分は自分で行動していく必要があります。
「コンシェルジュによる手厚いサポートがほしい」
「恋愛経験が少ないから出会いから結婚まで出来るだけ手伝ってほしい」
という方は、質の高いコンシェルジュのサポートが受けられる仲介型の結婚相談所の方がおすすめです。
https://with-mypartner.com/kekkon-agency/
ゼクシィ縁結びエージェントでかかる料金は?
入会金 | 33,000円 |
---|---|
初期費用 | なし |
月会費 | 9,900円〜25,300円 |
休会費 | 月1,100円 |
成婚料 | なし |
お見合い料 | なし |
※すべて税込料金
ゼクシィ縁結びエージェントの料金プランはとてもシンプルで費用も抑えられるのが人気ですね。






シンプルプラン | 月9,900円(税込) フォロー面談は有料オプション。月の申し込み上限人数は10人 |
---|---|
スタンダードプラン | 月17,600円(税込) フォロー面談は3ヶ月に1度。月の申し込み上限人数が16人になる |
プレミアプラン | 月25,300円(税込) フォロー面談は2ヶ月に1度。月の申し込み上限人数16人+月1人以上のお見合い保証 |
料金が上がるほどサポートは手厚くなりますね。
出来るだけ短期間で出会える数を増やしたい場合は「スタンダード」「プレミアム」の方が効率よく結婚に近づける可能性は高まります。
ただ全プランに共通して
- コネクトシップでの申し込み月10人まで
- 電話やメールでのサポート
は付いているので、マイペースに出来るだけ費用を抑えたいのならシンプルプランでも十分でしょう。



私の場合はシンプルプランで十分という提案をしてもらったので、一律に高いプランを勧められることもなく安心でした。
https://with-mypartner.com/zexy-counseling/
ゼクシィ縁結びエージェントの退会方法は?
ゼクシィ縁結びエージェントは、担当のマッチングコーディネーターに申し出ればいつでも退会・休会をすることができます。
毎月20日までにメールで連絡をすると、翌月から退会・休会になります。
休会の場合は月額1,100円がかかりますが、1人の人と真剣に交際をしたい場合など月会費を支払わなくていいのがうれしいですね。
途中退会でも違約金などは一切かからないので安心です。
https://with-mypartner.com/zexy-taikai/
ゼクシィ縁結びエージェントで1年以内の結婚を叶えよう
ゼクシィ縁結びエージェントの口コミや評判などを詳しくご紹介してきました。


