
ゼクシィ縁結びエージェントに一度入会したら、退会するのは難しいのかな…?
ゼクシィ縁結びエージェントは、安く結婚相手を探せる結婚相談所として近年人気が高まっていますよね。
ただ中には、様々な理由で結婚相手に出会う前に退会を考える場合もあるかもしれません。
先に結論を言うと、ゼクシィ縁結びエージェントは成婚退会以外の理由であってもいつでも退会・休会をすることができますよ。
そこでこの記事では、ゼクシィ縁結びエージェントの退会・休会をする方法や返金などについてご紹介します。
\本気で結婚を叶えたい人向け!結婚相談所を比較しよう/

婚活サービスはアプリやオンラインなど様々。
でも本気で1年以内の結婚を叶えるなら、ぜひ結婚相談所を活用してみましょう。
ただ結婚相談所も、各社サポート内容や会員の雰囲気は様々。
- 担当者の婚活サポートが合わなかった
- 自分とは違う価値観や雰囲気の会員が多くて出会えなかった
- 高い料金が無駄になった
というトラブルを避けるためにも、必ず複数社のサービス内容を比較して自分に合った結婚相談所を選ぶことが大切ですね。
結婚相談所比較ネットを使うと、24時間いつでも自分に合った資料取り寄せができて便利です。
私も実際に10社以上の結婚相談所の資料を取り寄せて5社に来店しました。
「ちゃんと結婚観とか理想像を考えていない」という状態でしたが、だからこそプロと一緒に自分の結婚観の再確認をすることができました!
資料申し込み後は本人確認の電話連絡はありますが、入会を迫るようなしつこい勧誘はないので安心してくださいね。
「婚活したい!結婚したい!」と思った今が婚活の始め時。
一歩踏み出すためにも、まずは資料を取り寄せてどんな結婚相談所があるのかチェックしておきましょう!
\入会で婚活支援金3万円がもらえる/
ゼクシィ縁結びエージェントを退会するには?
ゼクシィ縁結びエージェントを退会するには、大きく2つの方法があります。
成婚退会
成婚退会とは結婚相手を見つけて婚活終了に伴って退会をすること。
結婚相談所の会員なら誰もが目指すゴール地点ですね。
成婚退会の場合は、担当コーディネーターの方に真っ先に報告しましょう。
一緒に喜んでくれますし、ゼクシィ縁結びエージェントは成婚料も一切かからないのでうれしいですね。
自己都合での中途退会
結婚相手が見つかっていなくても、自己都合で退会することもできます。
退会理由は人それぞれですが、
「自分にあった出会いがなかった」
「結婚相談所以外で相手が見つかった」
「乗り換え割引を利用して別の結婚相談所を利用することにした」
「婚活を頑張りすぎて疲れてしまった」
などの理由が挙げられます。
ゼクシィ縁結びエージェントの退会方法
ゼクシィ縁結びエージェントは、こちらから申し出ればいつでも退会をすることができます。
メールで担当コーディネーターに伝えることで、退会手続きを進めてくれます。
中途退会の場合は、お世話になった担当コーディネーターに退会を伝えるのは心苦しい面もありますが、婚活をするしないはあなたの自由です。
今までお世話になった感謝を伝えつつ、しっかりと退会の意思を伝えれば、無理に引き止められることはないので安心してくださいね。
手続きの締切日が毎月20日なので、20日までに退会手続きをすれば翌月からの月会費はかかりません。
20日を過ぎると翌月分の会費がかかってしまうので注意しましょう。
ゼクシィ縁結びエージェントを退会する時に返金はあるの?
ゼクシィ縁結びエージェントではクーリングオフが利用できます。
入会から8日以内の退会であれば、無条件で全額返金をしてもらえます。
8日以降の退会だと返金はありませんので注意が必要ですね。
違約金を支払う必要はあるの?
ゼクシィ縁結びエージェントは、中途退会による違約金(中途退会費用)はありません。
他の結婚相談所だと2ヶ月以内の退会は2万円の違約金がかかる場合もあるので、比較すると良心的ですね。
ゼクシィ縁結びエージェントの休会制度を上手に利用しよう

なかなか婚活がうまくいかなくて疲れてきた…。でも退会するには迷うなぁ。
それならゼクシィ縁結びエージェントの休会制度を利用してみるのもおすすめですよ。
休会の手続きも退会と同様にメールで担当コーディネーターに伝えます。
休会中は、紹介や検索の機能などのサービスは一切利用できなくなりますが、月会費1,100円で回数・期間無制限で休会することができます。
逆にダラダラ休会するのも良くないので、自分で「3ヶ月休会してやる気にならなかったら退会する」など期限を決めておくのがおすすめです。
ただし、次の場合は休会ができませんので注意しましょう。
つまりゼクシィ縁結びエージェントで相手が見つかっていない、お見合いもしていない場合のみ休会ができるということですね。
ゼクシィ縁結びエージェントを退会したあとはどうする?
ゼクシィ縁結びエージェントの退会方法について、詳しくご紹介しました。
退会理由は人それぞれだと思いますが、もしあなたが引き続き1年以内の結婚を目指すのであれば、別の結婚相談所へ乗り換えるという選択肢もあります。
乗り換え割引などの限定プランを用意しているところもありますので、こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。