結婚相談所で婚活したいけど、どんなところを選べばいいんだろう?
オタク女子・腐女子にとって大切なのは、自分の趣味を理解していくれる男性と出会うことですよね。
自分と同じジャンルが好きでなくても、理解があるだけで結婚後も大好きな趣味を続けている女性は多いんですよ。
そして最短距離&本気で結婚を目指すのであれば、結婚相談所で婚活を始めるのがおすすめです。
そこでこの記事では、オタク女子・腐女子の方に向けておすすめの結婚相談所を3つご紹介しますね。
結婚したいオタク・腐女子が結婚相談所を利用すべき理由とは?
結婚を真剣に考えている男性とだけ出会える
結婚相談所の一番のメリットは、自分と同じくらい結婚を真剣に考えている男性しかいないということです。
入会時に必ず独身証明書や年収証明書などを提出する必要があるため、遊び目的での入会のがないのは安心ですよね。
また婚活アプリや婚活パーティーに比べて料金も高めに設定されている分、経済力がある男性が多いのも魅力的です。
あなたの趣味や性格、価値観にあった男性を紹介してもらえる
結婚相談所では入会するとまずあなたのプロフィール作成をします。
記入する内容は各社様々ですが、あなたの好きなことや趣味、価値観などを記入した上で合う男性を紹介してもらったり、自分で検索をすることができます。
この後に紹介するオタク専門の結婚相談所では、好きなジャンルや作品名まで記入することもできるので、同じ趣味を持つ男性と出会える確率もぐっと上がりますね。
婚活のプロがしっかりサポート&アドバイスしてくれる
結婚相談所には「仲介型」「データマッチング型」などのサポートタイプがあります。
仲介型 | プロの専任コンシェルジュが婚活設計やお見合いの日程調整などを手厚くサポートしてくれる |
---|---|
データマッチング型 | 自分の好きなタイミングでデータ検索をして相手とのやりとりやデート調整ができる |
特に仲介型の結婚相談所であれば、婚活のプロである専任コンシェルジュ(アドバイザー、プロデューサーという呼び方もある)があなたに合わせて様々なサポートをしてくれるので安心ですね。
サポートの例を挙げると
- プロフィール作成のアドバイス
- プロによるプロフィール撮影
- あなたに合わせた婚活スケジュールを立ててくれる
- 気になる男性の紹介、お見合い日程調整
- 服装やデートでの会話などへのアドバイス
- メールや対面でいつでも婚活の相談ができる
- 自分磨き講座やセミナーが用意されている
などがあり、かなり手厚いサポートが期待できます。
低価格の結婚相談所が増えてきた
一般的な結婚相談所の中には、1年間活動して成婚退会した場合に50万〜70万円の費用が必要な必要な会社もあります。
この料金の高さが結婚相談所の敷居が高くなっていた原因の1つでもありますね。
しかし最近ではインターネットが発達したこともあり、低価格で利用できる結婚相談所も増えてきました。
この後ご紹介するオンライン型の結婚相談所であれば、初期費用9,800円と月額12,000円だけで利用できます。
結婚したいオタク女子・腐女子におすすめの結婚相談所とは?
それでは真剣に結婚を目指すオタク女子・腐女子におすすめの結婚相談所を、厳選して3つご紹介します。
料金が安くオンラインで完結「エン婚活エージェント」

運営会社 | エン婚活エージェント株式会社(エン・ジャパングループ) |
---|---|
対応エリア | 全国20都道府県(東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、和歌山県、滋賀県、愛知県、岐阜県、三重県、北海道、群馬県、茨城県、栃木県、静岡県、広島県、福岡県) |
会員数 | 約27,000人(コネクトシップ会員含む) |
年齢層 | 30〜40代が中心 |
成婚率 | 約24%(年間成婚退会者数÷年間平均会員数で計算) |
入会資格 | あり(男性20歳〜65歳以下、女性20歳〜55歳以下など) |
証明書の提出 | あり(本人証明書・独身証明書・年収証明書・学歴証明書) |
- 出来るだけ婚活費用は抑えつつ本気で結婚がしたい
- コミュ障なのでメールや電話で婚活アドバイスがほしい
- スマホやパソコンで婚活する方が続けやすいタイプだ
- 婚活をするのが初めて
費用を抑えつつも本気の結婚を目指すならエン婚活エージェントがおすすめです。
入会手続きから相手の紹介、お見合い調整まですべてオンラインでできるネット完結型なので、仕事や趣味で忙しいオタク女子にとっては空き時間に利用しやすい結婚相談所ですね。
ネット完結といっても、メールや電話であなた専属のコンシェルジュがしっかりサポートしてくれます。
エン婚活エージェントのコンシェルジュは、この後に紹介するパートナーエージェントの専門スキル研修を受けたプロなのも安心ですね。
2016年に誕生した新しい結婚相談所でありながら、成婚率約24%という高い実績があるのもしっかりとした結婚相談所である証拠と言えます。
手厚いサポートと高い成婚率「パートナーエージェント」

運営会社 | 株式会社パートナーエージェント |
---|---|
支店 | 全国30店舗 (札幌、横浜、大宮、千葉、船橋、高崎、水戸、新宿、銀座、池袋、上野、丸の内、町田、八重洲、渋谷、名古屋、岐阜、岡崎、静岡、浜松、大阪、なんば、京都、神戸、姫路、奈良、広島、福岡、北九州) |
会員数 | 約12000人(コネクトシップを含めると約30,000人) |
年齢層 | 20〜50歳 |
成婚率 | 27.2%(年間成婚退会者数÷年間平均会員数で計算) |
入会資格 | 入会審査あり。男性は22〜59歳前後、女性は20〜49歳前後 |
- 対面で手厚いサポートを受けたい
- 恋愛経験が少ないので何をどうすればいいか不安
- 1年以内に絶対結婚したい
- もう婚活を終わりにしたい
1年以内に結婚を目指している方や、最後の婚活にしたいと思っている方は、パートナーエージェントがおすすめです。
コーチングスキルなどの200時間以上の研修に合格したコンシェルジュが、あなたの人柄や価値観をしっかり把握した上で婚活計画から出会い、交際から結婚式を挙げるまでを丁寧にサポートしてくれるのが魅力ですね。
特にパートナーエージェントは対面でのサポート回数に制限がないため、事前に予約をすればなんでも相談できるのも安心です。
手厚い分エン婚活エージェントよりは費用はかかりますが、成婚率27%という業界No1の質の高い婚活サポートで結婚へ最短距離で進んでいくことができる結婚相談所ですね。
オタク専門の結婚相談所「とら婚」

運営会社 | とら婚株式会社 |
---|---|
対応エリア | 東京・愛知・大阪(秋葉原・名古屋・難波の3支店、難波は予約制のサテライトオフィス) |
会員数 | 自社会員は非公開(加盟する日本結婚相談所連盟は約64,000人) |
年齢層 | 20代〜40代 |
成婚率 | 非公開 |
入会資格 | 審査あり。男女ともに20歳以上、男性は安定収入があること |
証明書の提出 | あり(独身証明書・年収証明書・学歴証明書・写真) |
- 趣味の合うオタク男性と結婚したい
- 完全に合わなくても、好きなアニメや漫画の話がしたい
- 夫と一緒にコミケやオフ会に参加したい
- 専任アドバイザーとオタクトークしたい
とら婚は、「趣味と結婚を両立させる」をコンセプトとしたオタク専門の結婚相談所です。
専任アドバイザーはすべてオタクで、入会時や無料相談ではまず「あなたの好きな作品を教えてください」と聞かれるのがオタク女子としては嬉しいですよね。
またアドバイザーに「本物のオタク」と認められると入会金が割引になるというユニークなサービスもあります。
国内最大級の日本結婚相談所連盟にも加盟しているので、しっかりとした婚活ノウハウがあるのも安心です。
オタク女子・腐女子でも結婚できる!上手に結婚相談所を利用しよう

オタク女子・腐女子におすすめの結婚相談所についてご紹介しました。
実際に活動する結婚相談所は1つに絞った方が集中できていいのですが、選ぶ段階では2〜3社を比べた上であなたの条件にあう男性がいるかどうかや店舗の雰囲気をチェックするのがおすすめです。
婚活は一番若い今が始めどき。
ぜひ趣味を理解してくれるたった1人の男性との結婚に向けて、一歩踏み出してくださいね!
